まったくもって、知らないことだらけ。
覚えていたはずのことも、知らないことに進化(じゃないけど)しているし。
今、“それを知ったところでどうするんだよ?ということだけど知りたいんだけど案件”は3つある。
と、ここで案という文字に感心した。
私たちの心でいつもどっかり暗雲をながしこむ不安というやつは、木をつけてあげると不案になるのだ。
木、いますぐ心に植えよう。
安心に木をつけたら、案心。
もたれかかって、色々いいこと思いつきそうだよ。
そして、安らかでないのは、それ自体がいい案じゃないってことみたいだ。
「不安は、いい案じゃない!」
そんなの、自分という会社で通しちゃいけない案件だよ。

風見鶏の修行中