2024年12月17日火曜日
- 奥井亜紀
- 2024年12月17日
- 読了時間: 1分
お正月準備用品で
お餅と黒豆がたくさん並んでいて嬉しい。
でもこの二つは年中食べているので
珍しさは全くない・・・
ので
お正月には
いつもは買わないちょっと高級なやつ!を買うようにしています。
(自分で黒豆煮るとかはしません笑)
お餅は美味しさが大事だけど
焼いた時にどんなふうに中身が飛び出してくるかが重要。
最初は(当たり前だけど)
丸とか
四角とか
ちゃんとしているのに
焼いて膨らんだときは芸術的で個性的!
そうなる前にトースターから取り出せばいいのだけど
私は餅の膨らみを見るのが好きなのです。
で、最近のお気に入りのお餅は
小さい丸餅なんだけど中身が飛びだしちゃう感じの膨らみ方をするので
食べる時には柔らかい部分と硬い部分が完全に分離しています。
そして、硬いところは容れ物のよう。
最中の皮みたいだったので黒豆を入れてみました。
食べられるお皿が爆誕です。

Kommentare