いろんなところでいただけるフリーペーパー。
お気に入りのものはとってある。
読み返していると
知らないお店がたくさんあるなーとか
すでに発売されている本で面白そうだなーとか
素敵なエッセイが載っていたり
ときめくお写真が掲載されていたり
無料だから捨てるとか
高かったから捨てないとかじゃなく
私にとって必要かどうかだよなあと思う。
美術館のフライヤーなんて
観に行けない催しでも
可愛い!とか
素敵!という理由でファイルに収まっている。
子供の頃、キャンディーの包み紙を
真っ直ぐになるように図鑑の間に挟んでから
置いていたのに、似ているかも。
(真っ直ぐにならないものが多くてがっかりだった)
恐ろしいことに
というか
幸運なことに・・・
記憶がどんどん薄ーくなっているので
懐かしのあれこれを見直しているというよりは
新鮮な喜びの分量が多くて笑っちゃう。
それは、お洋服も同じ。
捨てられない自分をものすごく責めた時期もあったけど
最近は、自分のクローゼットを眺めるたびに
私好みの古着屋さんだなあと思っています。
明日も、好きなものを心に詰め込んで
ときめくものを身につけよう。
まずは、何よりも、元気でいなくちゃ!
(最近は健康ネタのフリーペーパーも増量中)
