top of page
検索

2020年10月11日日曜日

  • 執筆者の写真: 奥井亜紀
    奥井亜紀
  • 2020年10月11日
  • 読了時間: 1分

日頃行かない駅のホームには魅力的な自動販売機がある。

健康寄りのとか、甘いの系が多いなあとか、お茶充実してる!とか、みるのが楽しい。

他ではみないようなものが多めに並んでいると、担当者さんのこだわり具合をインタビューしたくなる。

別にスーパーマーケットに行けばあるじゃんと思ってはいるのだけど、ホームで見かけるヤクルトがとにかく好き。

味もだけど、形が好き。

今日は、ヤクルトの製品なんだけどヤクルトじゃないものがあって、すごく気になったけど、もう電車来ちゃったーーーっとなって、正体わからずのままでモヤモヤしたまま帰宅。

ヤクルトが切れていたので、とりあえずコンビニへ。

スーパーで買うより割高感があるけれど、コンビニで買うのも好きなのだ。

6本直線じゃない包み方になっているから。

そんな理由?って思うかもしれませんけど、3本折り返しシュリンクのコロンとした感じがたまりません。

可愛い!



ところで、ヤクルトをみるたびに、瓢箪を思い出します。

くびれ具合のせいだと思うけど。

なんか、いいもの入ってそうな感じが似ているからだと勝手に思っています。



 
 
 

Σχόλια


p_gray_ver.png

© Okui Aki All Rights Reserved.

okui aki official website

Any inquiries concerning okui aki may be sent to e-mail.

bottom of page