2017年3月6日火曜日
- okuiakiofficial
- 2017年3月6日
- 読了時間: 1分
辛いものが好きだけど、
もともとは、唐辛子系ではなく、
胡椒が好きだった。
甘いものも好きだけど、
和菓子の甘さは苦手だった。
いつの間に選ぶ頻度が減ったけど、
黒や紺ではなく、
ましてや赤でも白でもなく、
茶色が好きだった。
プラスチックや、ビニールは苦手だった。
今は選択肢がたくさんあるから、
どれもみんないいなあと思うようになった。
自分が嫌だとか好みじゃないと思うポイントなんてほんの少しだったから、そこを外したものが、追いかけられないくらいに世の中に存在してる。
嫌いなものの無い世界は楽しい!はずなんだけど・・・
みているだけで疲れちゃって、
どうでもいいと思っちゃう時もあるのだ。
あっちもこっちもみたくて頭をぐるぐるまわしていると、
めまいがおきる。
子供の頃、どうやっても治らなかった乗り物酔い、
なんで治ったんだろうなあ。

コメント